【2025年版】初心者におすすめのMIDIキーボード5選【DTM入門】

midiキーボード

はじめに

DTMを始めるなら、MIDIキーボードは便利なアイテムのひとつです。
この記事では、初心者でも使いやすい、コスパの良いおすすめMIDIキーボードを5つ厳選して紹介します。


1. AKAI Professional MPK Mini MK3

  • 鍵盤数:25鍵
  • 特徴:コンパクトで軽量、初心者に人気。パッド・ノブも搭載し表現力豊か。
  • 価格帯:約1万円〜1万5000円
  • おすすめポイント:持ち運びやすく、初めての1台にぴったり。

【送料込】AKAI Professional MPK mini MK3 / コンパクト キーボード / パッドコントローラー

2. Novation Launchkey Mini MK3

  • 鍵盤数:25鍵
  • 特徴:Ableton Liveとの親和性が高い。USBバスパワーで手軽に使用可能。
  • 価格帯:約1万5000円〜2万円
  • おすすめポイント:Abletonユーザーに特におすすめ。

NOVATION 【創業50周年大決算SALE】Launchkey Mini MK3(ノベーション)(ラウンチキー)(USB・MIDIコントローラー)【NKS対応製品Komplete 15 Selectバウチャー無償提供】

3. M-Audio Keystation Mini 32 MK3

  • 鍵盤数:32鍵
  • 特徴:シンプル操作で軽量。ベロシティ対応鍵盤。
  • 価格帯:約1万円前後
  • おすすめポイント:シンプルイズベスト、鍵盤数が欲しい人向け。

M-AUDIO Keystation Mini32 MK3 32鍵盤 MIDIキーボード エムオーディオ

4. Arturia MiniLab MkII

  • 鍵盤数:25鍵
  • 特徴:高品質な鍵盤と付属ソフトの豊富さが魅力。USBバスパワー。
  • 価格帯:約1万8000円〜2万5000円
  • おすすめポイント:音作りも楽しみたい初心者におすすめ。

翌日配達 【創業50周年大決算SALE】MiniLab MkII Special Set【数量限定スペシャルバンドル】(USB・MIDIコントローラー)(アートリア) Arturia (新品)

5. Roland A-49

  • 鍵盤数:49鍵
  • 特徴:ピアノのタッチ感に近い鍵盤。堅牢な作りで長く使える。
  • 価格帯:約3万円前後
  • おすすめポイント:鍵盤の質を重視したい中級者向け。

Roland A-49 (ブラック) MIDIキーボード・コントローラー 49鍵盤 ローランド A49

まとめ

製品名鍵盤数価格帯特徴・おすすめポイント
AKAI MPK Mini MK325約1万〜1.5万円コンパクトで持ち運びやすい
Novation Launchkey Mini MK325約1.5万〜2万円Ableton Liveユーザーにおすすめ
M-Audio Keystation Mini 32 MK332約1万円前後シンプルで鍵盤数が欲しい人向け
Arturia MiniLab MkII25約1.8万〜2.5万円ソフト音源が豊富で音作りも楽しめる
Roland A-4949約3万円前後ピアノタッチ感重視の中級者向け

さいごに

MIDIキーボードは用途やプレイスタイルによって選ぶべきモデルが変わります。
初心者はコンパクトで操作しやすいモデルから入ると挫折しにくいです。
気になったモデルは実際に店舗で触ってみるのもおすすめ!

関連記事

1 Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です